logo logo

JP | EN

    logo logo

  • About JAS
    • First Visitors
    • Organization Chart
    • Group Facilities
      • The Japanese Cemetery Park
    • Groups
  • Guide
    • Membership Fee・Regulations・Rules・By-Laws・Other
      • Rules
      • By-Laws
      • Other By-Laws
    • How to join
      • Online Application
    • Notification Form
    • Member Benefits
    • Facilities Operation hrs. and TEL
  • Facilities
    • Clinic
    • Restaurants & Lounge
      • DONGURI
      • Akane Restaurant
      • Lounge
    • Library
    • Clubshop
    • Entertainment Facilities(Keyaki Room・Karaoke・Game)
      • Keyaki Room
      • Karaoke
      • Game (Mahjong)
    • Facility Booking
      • Auditorium(3F)
      • Function room 1(3F)
      • Studio 2(3F)
      • Ballroom(2F)
      • Orchid room(2F)
      • Sakura room(2F)
      • Banquet Menu
    • Other Facilities
  • Location
    • Location map
    • Shuttle Bus
    • FAQ
    • Opinions and Inquiries
  • News
    • Bulletin Board List
    • EIKEN
    • Photo Gallery
  • Course Information
    • Course Information
      • Handicraft
      • Languages・PC
      • Music, Painting & Calligraphy
      • Kimono-Wearing, Sado & Ikebana
      • Dance & Exercise
      • Cooking
      • Others
    • Japanese Language Course
      • Basic Course
      • Intermediate Course
      • Pre-Advance-Course
      • Advance Course
      • Further Advance Course
      • Enjoy Japanese
      • Placement Test
      • Schedule Fee
  • The Southern Cross (Newsletter)
    • Online Version
    • Articles
      • Culture Life
      • Singapore Travelogue
      • Japanese school
      • Interview
      • Letter from Clinic/Doctor
  • ONLINE ORDER
  • JP | EN
  • ONLINE ORDER
    Member Login
The 21st Poll Extra edition “What kind of JAS original goods would you like to have?”

The 21st Poll Extra edition “What kind of JAS original goods would you like to have?”

HOME お知らせ イベント情報 The 21st Poll Extra edition “What kind of JAS original goods would you like to have?”

ーPublication commー

 

The results of the 21st Poll conducted in March have been summarized, and we would like to report as follows. Thank you very much for your responses. We will consider original goods for the Japanese Association based on your comments.

Ranking_anything_logo.jpg (251 KB)

あなたが思う日本人会にあったらいいなという日本人会オリジナルグッズは何ですか?

●エコバッグ・トートバッグ・Shopping bag

理由:帰国する人の送別品にあげやすいから。/よくお米を買うので、日本人会のエコバッグがあれば便利で、帰国後も記念にもなるかと思ったので。シンガポールをイメージしたトート、エコバック。帰国しても活躍してくれそう。お土産にも良いと思います。/借りた本をいれられるから。思い出として残る。/環境にも優しくなり、それを売った利益で日本人会が潤うことを願うため。/Save environment by using reusable shopping bag instead of plastic bag/paper bag.

 

●日本人会のマークのキーホルダー /マグネット/マグカップ

理由:記念品として使えるから。/日本人会に入会した記念として。

 

●マチの広い大きな丈夫なバッグ・絵本バッグ

理由:図書室で借りた本を入れる用。/ショップや図書室で使いたい。/日本人会の図書室で借りた本を入れて持ち運べる少し大きめのレッスンバック。本を入れても破けない丈夫な生地のもの。

 

●ポケモンのおもちゃ

理由:だってポケモンのおもちゃが大好きだから。

 

●ハンカチやタオル

理由:シンガポールの思い出になりそう。ちょっとした送別品にも。

 

●個包装されたシンガポール土産

理由:日本に帰国する際に使うため。

 

●ワッパ弁当箱

理由:ワッパ弁当に入れると美味しさが持続する。

 

●保冷バッグ/お弁当保冷剤温冷バッグ

理由:冷凍品を買ったときに売っていたら欲しくなるから。毎日子ども保温冷バッグを使うのでダメージ多い。

 

●LINEスタンプ

理由:現代社会においてコミュニティケーションツールに欠かせないLINE。このLINEの中にかわいい日本人会オリジナルスタンプを作ったら、使用したい人が多いと思う。

 

●日本人会弁当

理由:日本人会どんぐりの料理は子供にも人気なので。お弁当にしたら、買って帰れて母親助かります。

 

●幼稚園や小学校などで使う学用品

理由:手作りの手提げカバンや上履き入れ、ランチョンマットなどあると嬉しい。

 

●和風の風呂敷

理由:お届け物などした際に日本の文化もいっしょに伝えられるから。

 

●シンガポールがコンセプトのお土産用の日本のお菓子

理由:日本に帰るときにお土産として使える、また、ローカルの人にもあげられる。

 

●ロゴ入り水筒

理由:日本製であれば長く使えそうだし、ローカルに自慢出来る。できればシンガポールで売ってないモデルで。 

 

●革製、日本人会ロゴをエンボス加工した品のあるパスポートカバー

理由:会員、非会員問わず、来館される方は海外旅行をされる方がほとんどかと思います。駐在の方はシンガポール生活の記念に、そうでない方は日本のルーツを思わせる品のあるパスポートカバーはプレミアム商品として売れるかもしれません。安っぽいと売れないと思います。

 

●きちんとした日本のメーカーのシャープペン、ノートなどの文房具

理由:シンガポールできちんとしたものを売っているところが少ない。日本の文房具は秀逸。自分のものとしても、ばらまき土産としても使えるので。

 

●茅乃舎のだし

理由:美味しい出汁が売ってないから。

 

●携帯ケース、日本の文化に関する物(わっぱ、箸など)

理由:毎日使ってあると便利かな?そして日本の文化の物があると友達に日本の物をギフトとしてあげられるからです。

 

●日本酒

理由:茜のような良いレストランが入っているので、茜の食事に合うようなオリジナルの日本酒があると、ますます会食も楽しくなるし、海外のお客さんにも喜んでもらえるし、お土産としても使えるから。

 

●梅酒

理由:梅酒は食前酒としても使えるし、お酒の弱い女性も少しだけならと楽しむことができる。また、こちらでは梅酒は大変高価で買って飲むというのがハードルが高いので、私は自宅で作ることが多いのですが、市場より少し安価であれば家庭でも飲みたいと思い買う人が多いと思う。そうなると、日本人会の売り上げにも繋がると思う。

 

●お米

理由:茜という美味しいレストランがあるので、そこでも使っているという美味しいオリジナルブランドのお米があったら、茜の味を自宅でも実現できるという思いで購買意欲に繋がる。お雛様や恵方巻きの時など美味しいものを作りたいとオリジナルブランドのお米を購入する人が多くいると思う。

 

●お煎餅

理由:私は一時帰国でお煎餅を必ず買って帰ります。日本にはこちらにない美味しいお煎餅がたくさんあります。美味しいお煎餅をぜひ売って欲しいです。美味しいお煎餅が食べたい人は他にも沢山います。さくらの形をしたお煎餅など、ちょっとしたお礼やプレゼントにも大変喜ばれると思います。

 

●グッズでは無いですが、ご当地ヒーローやゆるキャラが居たら良いと思います。

理由:各種イベントやグッズへの展開が出来、日本独自の文化としてアピールも可能であるから。

 

●人形やマスコットキャラクターグッズなど、若者からお年寄りの方まで幅広い世代に広まるグッズ

理由:人形などは子どもなどがよく持ち歩いているのを見るから。缶バッジ等は今現在広い世代に人気なので良いと思います。

 

●ロゴ入りの日本で売っている軽いワンプッシュ折り畳み傘

理由:使用頻度が高く、壊れにくい品質の良いものが欲しいから。/日本製であれば長く使えそうだし、ローカルに自慢出来る。できればシンガポールで売ってないモデルで。

 

●日本のかんじのマスコット(画像①)

理由:キャラクターと日本は富士山が似合うと思うから。

 

●EZ link

理由:EZlink can use on JAS shuttle bus and SG MRT & bus.

 

●本のマスコット(画像②)

理由:かわいくて、本がすきな子にはすごくいいと思ったからです。

 

●ぬいぐるみのダルマ(画像③)

理由:なんとドラえもんみたいにポケットが。中には赤ちゃんダルマ。たのしいし、おもしろいし、やわらかいかんじ。

 

Images ①,②, and ③: The mascot images were drawn on a response form placed at the front desk.

nandemo-apr2023.jpeg (40 KB)

イベント情報へ戻る
  • Hyperlink Banner Advertisement
  • Tokyo Property Service Ple Ltd
  • Hanacell
  • Nikkei
  • SECOM
  • ThreeBond-updated
  • TOPPAN
  • TOEIC_connectere-frm-Feb2025
  • Foreland Singapore
  • Meidiya
  • 南十字星広告募集
Japanese Association Singapore

The Japanese Association, Singapore
120 Adam Road, Singapore 289899

TEL 6591-8136 / 6591-8137

  • About JAS
  • Guide
  • Facilities
  • How to join
  • Location
  • News
  • The Southern Cross
  • Sitemap
  • Related site links
  • Data Protection Policy and Practices
  • Shuttle Bus
  • FAQ
  • Opinions and Inquiries
© 2021. The Japanese Association, Singapore

PRESS ESC TO CLOSE

Order Online Form

*(Note) This online form is for JAS Membership only.
Non-JAS memberships can not order.
After confirming, please proceed to the order page.

どんぐり DONGURI
DONGURI
Select
茜 AKANE
AKANE
Select
イベント用弁当 Bento For Event
Select
Select Service
デリバリー Delivery
Select
ピックアップ Pick-Up
Select
Choose Date & Time
Done