【史蹟史料部】史蹟史料部主催講演会「負の遺産-シンガポールの占領時代のこぼれ話-」開催のお知らせ
03 Oct 2025
ヘリテイジ
ー史蹟史料部ー
延期させていただいておりました講演会の開催が2025年11月8日(土)に決定いたしました。10月10日(金)朝9:00よりお申込み受付を開始いたします。
2025年9月6日(土)に開催する講演会「負の遺産-シンガポールの占領時代」をより深く追求し、参加者の皆様と杉野さんの対話形式で進める続編「こぼれ話」を下記により開催します。
「どんぐり」のお弁当を召し上がりながら、シンガポールと日本の歴史について、語りませんか。
日時 11月8日(土)12:30〜14:00(予定) 開場12:15
場所 日本人会サクラルーム(2F)
参加費 $25.00+GST(どんぐり弁当付き)
定員 24名
講演者 杉野一夫
対象 会員限定
申込方法 オンライン申込 https://jasweb.jas.org.sg/jasems/
10月10日(金)9:00申込開始~11月1日(土)申込締切り
(締切り日まではオンライン上でキャンセルが可能です)
※キャンセル期間が過ぎると、参加費のお支払いが発生します。
オンライン申込方法 会員ログイン→「講座/行事の申し込み / Event Booking」を選択→「イベント」を選択→「負の遺産―シンガポール占領時代のこぼれ話」からお申込みをお願いします。
イベント問い合せ 両頭 E-mail : ryoto_mai@jas.org.sg
<講演者プロフィール>
シンガポール在住50余年
元日本人会事務局長(1987年〜2014年)
「シンガポール日本人社会百年史」編集者・著者