logo logo

JP | EN

    logo logo

  • 日本人会について
    • はじめての方へ
    • 役員・組織図・部会
    • 関連施設
      • シンガポール日本人会クリニック
      • シンガポール日本人学校
      • シンガポール日本語補習授業校
      • 日本人墓地公園
    • 同好会紹介
  • 利用案内
    • 会費・諸経費・会則・細則・その他規則
      • 会則
      • 細則
      • その他規則
    • 入会方法について
      • オンライン入会申込
    • 各種届出用紙
    • 会員特典
    • 各施設の利⽤時間・電話番号
  • 会員施設紹介
    • クリニック
    • レストラン & ラウンジ
      • どんぐり
      • 茜
      • ラウンジ
    • 図書室
    • クラブショップ
    • 娯楽施設(欅ルーム・カラオケ・ゲーム)
      • 欅ルーム
      • カラオケ
      • ゲーム(マージャン)
    • 貸出施設の予約
      • オーディトリアム(3F)
      • ファンクションルーム1(3F)
      • スタジオ2(3F)
      • ボールルーム(2F)
      • オーキッドルーム(2F)
      • さくらルーム(2F)
      • 会議・宴会メニュー
    • その他
  • アクセス
    • アクセス(マップ)
    • シャトルバス
    • よくあるご質問(Q&A)
    • ご意⾒・お問い合わせ
  • お知らせ
    • 掲示板一覧
    • 英検(EIKEN)
    • フォトギャラリー
  • 講座情報
    • 各種講座カテゴリー
      • ハンディクラフト
      • 語学・PC
      • 音楽・絵画・書道
      • 着物着付け・茶道・生花
      • ダンス・エクササイズ
      • クッキング
      • その他
    • Japanese Language Course
      • Basic Course
      • Intermediate Course
      • Pre-Advance-Course
      • Advance Course
      • Further-Advance-Course
      • enjoy-japanese
      • Placement Test
      • Schedule Fee
  • 南十字星
    • 南十字星オンライン版
    • よみもの
      • カルチャー・ライフ
      • シンガポール紀行
      • 日本人学校・こども
      • インタビュー
      • ドクター・クリニックからの手紙
  • ONLINE ORDER
  • JP | EN
  • ONLINE ORDER
    会員ログイン
第14回 なんでもランキング! 番外編 「シンガポールの名所や穴場と言えば編」

第14回 なんでもランキング! 番外編 「シンガポールの名所や穴場と言えば編」

HOME お知らせ イベント情報 第14回 なんでもランキング! 番外編 「シンガポールの名所や穴場と言えば編」

ー広報部ー

 

8月に実施致しました「何でもランキング」第14回目の結果がまとまりましたので以下のとおりご報告をさせて頂きます。ご回答をいただきました皆様、ありがとうございました!

Ranking_anything_logo.jpg (251 KB)

あなたが思うシンガポールの名所や穴場を教えて下さい! 

Sungei Buloh Wetland Reserve  
モニターリザード、ワニ、イーグル等、自然の生き物が見られたり、海沿いのマングローブがしげる歩道を散歩したり、海の向こうのマレーシアから流れてくる音楽が聞こえたりと楽しみながらウォーキングができます。 

キャピタスプリング  
だんだん人気が出てきて、いろいろな制限が生まれてきたけど、まだ無料であることが信じられない!いつも見上げているマリーナベイサンズを下に見るなんて信じられない。だから、逆に、有名になってしまうのがこわい。 

マリーナ・パラージ  
MBSの屋上の船の形はたいてい左手に向いて進んでいるが、ここでは、右手に向いている。(当たり前だが…)他の人とちょっと変わったMBSを見ながら、屋上の草原で寝転がるのは、幸せ。 

Labrador Nature Reserve  
MRTのLABRADOR PARK駅のすぐそばで、狭い敷地内で小高い丘と海が楽しめる。入江沿いの散策路は、木の影で涼しく、野鳥の声を聞くことができる。 

Garden by the bay内のChildren’s Garden 
私的には穴場で、見つけた時はここが無料なのかと感動しました。広い水遊び場とアスレチックがあり、辿り着くまでにマリーナエリアを見ながら散歩出来ますし、遊び終わったら後ろにあるSatay by the bayでご飯を食べてから帰るのが我が家の定番です。 

SkyVille @ Dawson  
無料で素晴らしい景色が見られる。 

シンガポール日本人会  
無料で日本の漫画が読める。 

セントーサ島      
ビーチとアクティビティの両方楽しめる。 

マリーナベイゴルフ場のカフェ 
ナショナルデイの花火が  ば ば ば バッチリ観れます。 

 Johor Straits Lighthouse 
マレーシアの近さに驚かされるのと同時にとても綺麗な夕日を見ることができます。近くに飲食店もあるので、ご飯を食べながら夕焼けを楽しむのも良いです! 

 Changi Beach Park 
飛行機が好きな人には堪らないスポットです!普段では近づことのできない距離に飛行機が飛んでくるのでワクワクします!近くにホーカーセンターがあるので、買って食べながら飛行機を眺めるのも楽しいです! 

Lazarus Island Beach 
シンガポールで一番綺麗な海?とも言われています。セントーサから自家クルーザーでくる方もいるので、日本では中々見られない光景を見られます。海も綺麗で、入りたくなります。常夏のシンガポールにピッタリの場所です! 

アジア文明博物館  
シンガポールを含むアジア全体文化・芸術が理解できる素晴らしい博物館。ジャワ海で発見された唐の時代(約1200年前)の沈没船からの発掘品が展示されているギャラリーは圧巻です。また紀元1世紀、2世紀のとても古いものが手に触れられ近さに展示されているのには感激します。 

Japan Creative Centre 
長年シンガポールに住んでいながら、こんな場所があるとは知りませんでした。オーチャードから程近く、いろいろなイベントや展示会を行っていて、基本的に無料。建物の雰囲気も魅力的です。

 

イベント情報へ戻る
  • バナー広告募集
  • Tokyo Property Service Ple Ltd
  • Hanacell
  • Nikkei
  • SECOM
  • ThreeBond-updated
  • TOPPAN
  • TOEIC_connectere-frm-Feb2025
  • Foreland Singapore
  • Meidiya
  • 南十字星広告募集
Japanese Association Singapore

The Japanese Association, Singapore
120 Adam Road, Singapore 289899

TEL 6591-8136 / 6591-8137

  • 日本人会について
  • 利用案内 
  • 会員施設紹介
  • 入会方法について
  • アクセス
  • お知らせ 
  • 南十字星
  • サイトマップ
  • 関連サイトリンク
  • 個人情報保護方針
  • シャトルバス
  • よくあるご質問(Q&A)
  • ご意⾒・お問合せ
© 2021. The Japanese Association, Singapore

PRESS ESC TO CLOSE

受注オンラインフォーム

*(注意事項) 本オンラインフォームは日本人会 会員専用です。
非会員はオーダーできません。
ご確認の上、オーダーページへお進みください。

どんぐり DONGURI
DONGURI
選択する
茜 AKANE
AKANE
選択する
イベント用弁当 Bento For Event
選択する
サービスを選択して下さい。

*(注意事項) 本オンラインフォームは日本人会員様専用です。
非会員様はオーダーできません。
ご確認の上、オーダーページへお進みください。

デリバリー Delivery
選択する
ピックアップ Pick-Up
選択する
日時を選択して下さい。
完了