講師:Ms. Silas Wu
香港中文大学芸術系卒、東京に留学した経験あり、日本語で行います。
作品内容: 汽車を描く(Train)
アクリル絵の具で細長い厚紙に汽車を描きます。
作品の寸法:26×60cm
対象:親子(3歳以上の子供と大人1名の付き添い)
日時(全1回):9月21日(日)9:30-11:30
受講料:$40 + GST
材料費:$9 + GST (子供1名につき、大人1名無料)
定員:親子8組 (最少4組)
場所:ハンディクラフトスタジオ (3F)
持ち物:汽車の写真、鉛筆、消しゴム、楊枝、綿棒、水を入れる容器、毛の硬い筆 (平筆と丸筆の大、中、小)、マジックペン (油性、黒)、大きな新聞紙、お持ち帰り用の袋
*必ず持ち物を確認の上、全てお持ちください。
問い合わせ:91382789 silaswu7@gmail.com (日本語可)
申込 (キャンセル) 期間:8/11 (月) ~ 9/14 (日)
*お子様のお名前のみで申し込みください。
キャンセルは締切日までオンライン上で可能です。
キャンセル期間が過ぎると、受講料のお支払いが発生します。
作品内容: ドーナツを描く(Donut)
新聞紙の貼った箱にアクリル絵の具で背景を塗ってからレースペーパーを貼ります。その上にドーナツを描きます。
作品の寸法:リサイクルお菓子箱なのでサイズはまちまちです。ドーナツは実物くらいの大きさで周りに余裕ある感じの箱です。
対象:親子(3歳以上の子供と大人1名の付き添い)*お子様のお名前のみで申し込みください。
日時(全1回):10月19日(日)9:30-11:30
受講料:$40 + GST
材料費:$10 + GST (子供1名につき、大人1名無料)
定員:親子8組 (最少4組)
場所:ハンディクラフトスタジオ (3F)
持ち物:ドーナツの写真、スティック糊又は木工用ボンド(速乾ではないもの)、A4リサイクルペーパー(2、3枚)、鉛筆、消しゴム、楊枝、綿棒、水を入れる容器、毛の硬い筆 (平筆と丸筆の大、中、小)、マジックペン (油性、黒)、大きな新聞紙、お持ち帰り用の袋
*必ず持ち物を確認の上、全てお持ちください。
問い合わせ:91382789 silaswu7@gmail.com (日本語可)
申込 (キャンセル) 期間:9/10 (水) ~ 10/12 (日)
*お子様のお名前のみで申し込みください。
キャンセルは締切日までオンライン上で可能です。
キャンセル期間が過ぎると、受講料のお支払いが発生します。