シンガポール料理

講座内容

講師:我孫子洋子
(調理師、People’s Association認定料理トレーナー、マクロビオティック・インストラクター)

講座申込

Menu例

【お手軽チキンライス】

茹でチキンと3種類のソース、茹で青梗菜、ロンガンのコンニャクゼリー

「丸ごとチキン」じゃなくても鶏がらでスープをしっかり取ったら、ホーカー顔負けの美味しいチキンライスが出来ます!帰国してもシンガポールの味を食卓に。

ChickenRice.jpg (1.77 MB)

 

 

【カリーチキン】

湯葉と乾物の煮物(Chap Chye)、アロエベラのデザート

様々なスパイスやハーブで一から作る「カリーチキン」は、家庭でよく作られる中国系シンガポール人のおふくろの味です。このカレーと相性の良いヘルシーな乾物と野菜の煮物「Chap Chye」もご紹介します。ローカル食材がどっさり満載のメニューをぜひご家族のレシピに加えてください。

CurryChicken2.jpg (1.50 MB)

 

【肉骨茶(バクテー)】

サイドディッシュ3品(ローカル漬物を使った2品とローカル菊菜の煮浸し)、2色のオンデオンデ

シンガポールが英国領だった頃、港で働く苦力(クーリー)の栄養補強スープだった肉骨茶(バクテー)。市販のパックではなく、漢方薬を使います。

マレーのお餅、オンデオンデはフレッシュなパンダンリーフを絞ってヨモギみたいな「緑色」を出してみましょう!ローカルサツマイモを使ったオレンジ色のオンデオンデも作ります。

SGBakKutTeh.jpg (737 KB)

 

【ペーパーチキン】

グリーンマンゴーサラダ、野菜スープ、キャッサバのシロップ煮

鶏肉の美味しさをギュッと詰め込んだペーパーチキンがご家庭で簡単にできます。当地ならではの青マンゴーやキャッサバ(タピオカルート)にもトライしてみましょう!

pepperchicken.jpg (2.31 MB)

 

【シリアルプロウン】

アチャ、アバカス(算盤子) ヤム ボール、マンゴーサゴ

海鮮レストランのメニューで見かけるシリアル・プロウンは、油で楊げた海老にシリアル入りのソースを纏わせるだけで実はとても簡単です。モチモチした客家の里芋団子。色々なハーブを使ったローカルのスパイシーなピクルス、アチャも是非覚えて帰って頂きたいメニューです。

CerialPrawn3.jpg (1.46 MB)

JUN 2025

SGLocalCooking_June25.jpg (1.47 MB)

APR & MAY 2025

休講です。