リトミック

講座内容

講師 Ashikari Emi

JAM Music, Singapore Representative

NPO Asia-Pacific ABA Consortium Ltd.  Representative Director
ピアノ・エレクトーン・リトミック講師 / 英国ABRSMピアノ受験指導(実技・楽典)
日本ジャック=ダルクローズ協会会員 / 音楽科教員免許  / 特別支援学校教諭第一種免許

ABA(応用行動分析学)セラピスト / RBT® (Registered Behavior Technician

認定自閉症サービス実践者スーパーバイザー/QASP-S® (Qualified Autism Service Practitioner-Supervisor®) 

日本・カワイ音楽教室在職中より、リトミックを取り入れた幼児・児童対象の音楽グルー プレッスンを研究。シンガポール来星後は独自のプログラムでのグループミュージックク ラスを展開。 ローカル音楽教室でのピアノ・エレクトーン・リトミック指導のかたわら、Barker Road Methodist Church Kindergarten、Rainbow Centre Special School、Alphabet Playhouse などの幼稚園にて Music&Movement クラス指導。 現在、ピアノ・リトミック指導とともに、言語・認知・社会性・身辺自立・運動・アカデミックスキルを伸ばすABA(応用行動分析学)個別療育に従事。

リトミック1.jpg (2.02 MB)

リトミック2.jpg (19 KB)

リトミックとは、スイスの作曲家・音楽教育家エミール・ジャック=ダルクローズによって考え出された教育法で、音楽活動を通して子どもたちの身体的・感覚的・知的な力を伸ばしていくことを目的としています。 子どもたちのやる気を引き出し、音に合わせて楽しく体を動かすという「聴いて動く」動作を繰り返すことによって、一つの物事に対する集中力も養います。また、音楽の要素(強弱、高低、スピード)から求められる行動を考える判断力や音楽の基礎的な力、運動能力が身につくといわれています。

 ダルクローズリトミックの理念を基に、「聴く」、「歌う」、「弾く」などの音楽の大切な要素全てを楽しい音楽活動で経験していきます。色々な楽器、様々な教具に触れながら、広々とした明るいお部屋でのびのびとお子さんと楽しい時間を過ごしましょう。またABA(応用行動分析学)の手法(声かけ・視線などの注目の与え方、ルールや環境設定の工夫など)も取り入れ、音楽スキルのみならず、一人一人のお子さんの発達に適した言語、社会性、コミュニケーション面でのスキル向上も共に考えていきます。

講座内容に対する講師への問い合わせ:jammusic.emi@gmail.com